TongilSinbo

Право и язык и иногда кибер

北朝鮮のHacker Groupとされるラザルス(1)「SPE Hacking 事件」

<Hacker Group>

ラザルス(日本の報道など)

라자로 그룹(SONY事件発生当所、北朝鮮が公式Web等で呼称)

라자루스(大韓民国の報道など)

Lazarus(アメリカの報道など)

Лазаря(ロシアの報道など)

 

<活動期間>

2009年頃から活動していたと見られる

 

<サイバー攻撃の被害状況>

日本 2014年11月24日 ソニー・ピクチャーズエンターテイメント(SPE/映画会社)

↪類型 サイバー攻撃

 概要 電子メール、従業員の個人情報、未公開映画「007 Spectre」の本編コピーが流出。

 当所、ハッカー側は声明の中で「Guardians of Peace(平和の守護者)」や「GOP」を自称していたが、調査過程で浮上したのは北朝鮮によるハッカーグループの存在であり、今回SPEが標的とされた理由について、アメリカの映画制作会社「Point Grey Pictures」が制作した「The Interview」の配給元となったのがSPEだった。

この「The Interview」という映画では、二人の主人公がCIAに雇われ北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(映画公開時から2016年5月6日までは朝鮮労働党第一書記/秘書の呼称が正式)を暗殺し、北朝鮮は民主主義国家へと変貌するという内容を含んでいた。

これに対し北朝鮮側は当然のごとく激怒し、朝鮮労働党内統一戦線部(当時/現在は国家機関へ格上げ2016年6月付最高人民会議決定)の祖国平和統一委員会(조국평화통일위원회)の公式WebSite「わが民族同士 / 우리민족끼리 / uriminzokkiri」では、挑発行為であると反発。

その上で、「我々の断固たる懲罰を受ける必要がある」と警告を行ったのである。

  

 一方、ファイル共有サイト「Pastebin」にHackerの一人であると主張する者が現れ、以下の投降が行われた。

We are preparing for you a Christmas gift.

The gift will be larger quantities of data.

And it will be more interesting.

The gift will surely give you much more pleasure and put Sony Pictures into the worst state.

Please send an email titled by "Merry Christmas" at the addresses below to tell us what you want in our Christmas gift.

 

(訳)

我々はあなたのためにクリスマスプレゼントを準備している。

プレゼントには大量のデータが含まれています。

それはとても面白いはずです。

このプレゼントは確実にあなたへ大きな喜びを与え、ソニー・ピクチャーズを最悪の状態に導くでしょう。

下記のアドレスへ「メリークリスマス」というタイトルでメールを送信してください。

あなたはクリスマスプレゼントに何を求めているのかを教えてください。

 そしてこの投降の下には、使い捨てメールの「YOPmail」で5つのe-mail が置かれていた。

「Pastebin」はこれまでにも流出したログインIDやパスワードの流出も多く、警戒を強めていた為、この投稿を発見後すぐに削除した。

 これに対しソニー側は、Hackingされた事で流出した情報に関する報道の自粛を要請。

もしメディア側が自粛しなかった場合、法的措置も辞さないと表明した。

この一連の騒動はメディアの報道体制についても論争を生むこととなり、アメリカの脚本家兼劇作家であるAaron Benjamin Sorkinは、「The New York Times」での論説で

「The Press Shouldn’t Help the Sony Hackers」

(プレスはSONYのHackerを助けてはならない)

 と題し、メディアがHackerの盗んだ情報を公開することは、間接的な犯罪者援助を行っているという事実に気づくべきであると批判した。

 

2014年12月15日、元SPE社員の2名は「社員の社会保障番号及び医療情報流出の原因はセキュリティ対策の不十分さが原因である」としてSPEを相手取り、集団代表訴訟を起こした。

 

また本件から約一ヶ月後の2014年12月25日、問題の映画「The Interview」はアメリカで公開され、Hacker Groupは声明で「新たな情報を公開する」と予告した。

 

 

www.usatoday.com